SSブログ
岐阜県を散策 ブログトップ
- | 次の10件

楽市・楽座の舞台 [岐阜県を散策]

美殿町通り.jpg
〔第55回 ぎふ信長まつり〕
春には美濃・斉藤道三を称えて「道三まつり」が行われる岐阜県岐阜市内、そしてこの時期に
は「信長まつり」が行われます。祭りでは何と言っても武者行列と火縄銃の実演が観客の目を
惹きます。それまでにはちょいと時間があるので柳ヶ瀬と美殿町の散策でスタートです。。。
古着の街頭市.jpg
ここ岐阜は楽市楽座が行われた所で、祭りに合わせて通りに古着市が出ていました。もともと
市内は繊維の町として有名ですので、和服の古着を求めるお客さんで賑わっていました。さら
に柳ヶ瀬のアーケードでは美濃焼きを主とする陶器市やロクロによる実演も行われていました。
~つづく~
市場用の前掛.jpg

一歩一歩の旅路を!! [岐阜県を散策]

やまびこ学校.jpg
〔懐かしき昭和の原風景〕
そば屋さん、水車小屋などなど岐阜の里山のような風景を過ぎて行くと学校が見えて来ました。
今では木造の校舎はほとんど見なくなりましたが私が小学生時代を過ごした校舎は地域でも
珍しい明治時代に作られた建物でした。先輩達が大切に使っていたんですね。懐かしいです!!
小学校の廊下.jpg
中に入って廊下や階段を歩くと「ギィ~!!」これこそが小学生時代に聞いた音です。蘇りました!!
当時の私は廊下を駈けていました・・・その結果はもうお判りですねぇ~先生からの拳骨デス!!
そしてクラスの表札、これもまた色々A組とか桜組・・・先生の名前を使ったものもありますね。
昭和の家財道具.jpg
二階の教室には茶の間が作られていました。そこには子供の頃に使われていた家庭用品が
集められていました。中央にはお馴染みスポ根漫画「巨人の星」などで出て来ていた卓袱台
があります。。。一徹・父ちゃんがひっくり返していましたねぇ~脇には餅も焼いた火鉢です。
高山本線・列車内.jpg
帰りは美濃太田駅から高山本線に乗り岐阜を目指します。ディーゼル列車の響き、扇風機が
木曽川の風を運んでくれました。峡谷と移り変わる町並みを車窓から見てると何時の間にか
「~世の中は ああ 世の中は なぜ こんなに急いてと流れてく・・・」と口ずさんでいました。
サザンオールスターズの原由子さんが歌った「花咲く旅路」です。確か平成2年の作品でした。
昭和を振り返.るのは平成の旅路を重ねる上でも大切です!!やはりそれは一歩一歩なんですね。
~終わり。。。

子供は遊びの天才!! [岐阜県を散策]

里山エリア通り.jpg
〔懐かしき昭和の原風景〕
昭和村の名誉村長は「中村玉緒」さんなんですよ・・・時々、東海地方ではCMも流れています。
門から昔懐かしい里山の風景がよみがえる「里エリア」を散策すると目の前に茅葺の家ですヨ!!
駄菓子屋さんにて.jpg
道を進めるとお待ちかね~「駄菓子屋」さんです!! ちょうど訪れていた家族ですが・・・子供が
店から離れようとしません。判りますねぇ~彼の意見を代弁すると「おかあさん全部買ってぇ!!」
ベーゴマなどなど.jpg
隣の店では私達が子供の頃の「宝物」が並んでいました。ベーゴマ・木コマ・竹とんぼ・風船
などなど~当時はこれらを買って自分なりに改造して競ったものです。これまさに悪知恵なり!!
昭和街銀座通り.jpg
その先には赤い郵便ポスト!!ここは昭和街銀座通りで当時店で売られていた下駄や籠、帽子
などが並んでいました。店先では当時の娘さん・・・??達が懐かしそうに品定めをしていました。
~つづく~

昭和に里帰りデス!! [岐阜県を散策]

日本昭和村①.jpg
〔懐かしき昭和の原風景〕
先日、美濃加茂市の「日本昭和村」に行って来ました。まさに昭和の懐かしき里の風景を凝縮
した施設で、道の駅としても利用されている事から程ほどに団体客も訪れ賑わっていました。
日本昭和村②.jpg
「早く来いよ~みんな待ってるからなぁ~!!」 昭和村の入口の門を通り過ぎると目の前に案内
役の木彫りのピノキオが子供の頃の私にささやいたような気がしました!! 昭和に里帰りデス。
日本昭和村③.jpg
入口付近に雑草に囲まれた小川が流れ、そこには小魚が泳いでいました。これこそ小さい頃
の遊び場、メダカやザリガニを日暮れまで追っていました。今の子供たちはどうなんでしょう??
~つづく~

伝統の鵜飼・長良川 [岐阜県を散策]

金華山ロープウェー.jpg
〔道三と信長の町。。。〕
いよいよ散策も最終地点です。市街地を過ぎると古い町並み、軒先には揺れる鵜飼提灯です。
ロープウェイが見えます!!~そこには金華山・岐阜城、その麓には岐阜公園が広がっています。
岐阜城までは金華山ロープウェイでゆらゆら⇒リス村でわくわく⇒山道でへとへとという具合!!

長良川の観光船.jpg
さて、鵜匠による鵜飼が行われる長良川に到着です。鵜飼は毎年10月まで行われています。
長良川は五木ひろしの歌「長良川艶歌」、川端康成の恋心を小説にした「篝火」でも有名です。
今宵も船が鵜匠の綱裁きと観光客の歓声を乗せ、夏の長良川に光の彩を加えることでしょう。

長良川の鵜飼像.jpg

岐阜といえば伊奈波 [岐阜県を散策]

伊奈波神社①.jpg
〔道三と信長の町。。。〕
毎年、報道される各地での初詣客の数で岐阜県のトップに位置するのが「伊奈波神社」です。
参道には枝垂れ桜の並木があって桜の咲く時期には「超・必見デス!!」何とも心が安らぎます。
訪れた時には自動車の安全祈願で混雑していてました。願いと共に安全運転もよろしくデス!!

伊奈波神社②.jpg
かつては稲葉山城(現・岐阜城)の城主・斉藤道三とも関わりがあるようで由緒ある神社です。
本殿の周囲には数種の神社が並び、神聖な雰囲気が「さすが美濃の守り神!!」と言う感じです。
境内には苔生す灯籠、深緑に覆われた池に流れ込む滝もあってマイナスイオンが豊富でした。
~つづく~

名曲の舞台となって [岐阜県を散策]

岐阜・柳ケ瀬.jpg
〔道三と信長の町。。。〕
岐阜県に到着~岐阜駅を出て長良橋通りを15分ほど歩くと、あの有名な「柳ケ瀬」があります。
ご存知、美川憲一さんのヒット曲「柳ケ瀬ブルース」の舞台で通りのモニュメントは必見で~す。

岐阜・美殿町.jpg
ちょうど柳ケ瀬を長良橋通りで隔て西側にあるのが美殿町で昔ながらの店が並ぶ商店街です。
ここは変化するメインストリートに対し主張する街、通りは「楽市楽座」風の企画で賑わいます。
~つづく~
- | 次の10件 岐阜県を散策 ブログトップ